2024年2月16日 幼稚園年長
いよいよ明日が生活発表会です。保護者の皆様が鑑賞されるときの参考になるよう舞台での場面を紹介します。今回は年長さんです。15日発行のクラスだよりで劇のあらすじ、登場順等詳しく説明していますので参照してください。お子様に舞台での位置や、登場場面を確認しておいてください。幼稚園最後の生活発表会、保護者の皆様の来園をお待ちしています。
舞台下で劇が始まるのを歌でお知らせします

1場面「笠を作ろう!!」
ナレーターがそのまま舞台で劇をします

笠を4つ作りました

2場面「笠を売りに町へ」
大みそかの日に街に笠を売りに行きます

ざんねんなことに 笠は一つも売れません

3場面「お地蔵様との出会い」

お地蔵様に笠をかぶせてあげました

4場面「おじいさんの帰宅」

おじいさんは何も持たず帰宅しました

5場面「お地蔵様の届け物」


最後にみんなで合唱です

合奏「RAIN」

劇が始まるよ~歌でお知らせです

1場面「ねことハンスの出会い」
ナレーターが場面の説明をします

ねことハンスが出会い、長靴と袋を渡しました

2場面「うさぎをつかまえる」
ナレーター

ねこは草に隠れてうさぎが来るのを待っています

3場面「お城にいく」
ナレーター

「王様はうさぎが大好きと聞き、つれてまいりました」

4場面「ハンス川でおぼれる」
ナレーター

ねこはハンスと川へ行き、おぼれたふりをするようにいました

ナレーター 王様とお姫様がお散歩をしています

王様とお姫様が散歩をしているとハンスがおぼれています

助けてあげて、服が濡れたので着替えることに・・・

5場面「魔王のお城!?」
ナレーター 魔王のお城に・・・

ねこがうまく魔王をつかまえました

みんなでお散歩にやってきました それから・・・

ナレーター

最後にみんなで歌を歌います

合奏「レイダース・マーチ」

劇が始まるよ~歌でお知らせです

1場面「竜巻が来た」
ナレーター 場面の説明です

原っぱに竜巻がやってきます

2場面「まほうの国」
ナレーター

ドロシーとトトは飛ばされて魔法の国にたどり着きました

3場面「旅のはじまり」
ナレーター

出会った仲間とオズの魔法使いに会いに行きます

4場面「力を合わせよう」
ナレーター

みんなで力を合わせて森を通り抜けます

5場面「みんなのお願い」
ナレーター

みんなのお願いが叶うのでしょうか

最後のナレーターです

最後にみんなで合唱です

合奏「仕事はじめ」
