ブログBLOG

2025年7月25日 幼稚園年長

お泊まり保育 現地からの報告1回目 出発~到着

年長さんはお泊まり保育で「奥猪名健康の郷」に来ています。天気は快晴で、順調にプログラムを消化しています。出発から到着までの様子をお伝えします。17:00分現在、お風呂に入る準備中です。

受付~出発~「奥猪名健康の郷」到着

13:10受付開始です。保護者の皆様暑い中ご苦労様でした。

今年度は、熱中症対策のため、涼しい こども園の遊戯室で遊んでからの出発です。

遊戯室でのゲーム遊び

お泊まり保育が始まるよ

スタンプカードを配ってもらいます

活動が終わるごとにシールを貼っていきます

次に今から始めるゲーム用のカードを配ってもらいます。全部のコーナーに行くと終了です

ゲーム開始!!グループで回ります

どんなゲームがあったかは、お子さんに尋ねてみてください。

ゲーム終了です

水分補給のジュースタイムです

今度は体を動かす競争ゲームです

赤と青とが同じ枚数表向きになっているカードを裏返して自分のチームカラーにするゲームです。まず男の子から

らいおん組の勝ち~!!

2回戦は女の子です

くま組の勝ち~!!

次は、風船を投げて輪の中を通すゲームです

次はバスタオルで風船運び競争です

楽しいゲームの時間が終わりました。トイレに行ってからいよいよ出発です

いってきま~す

ほぼ予定通り16時に奥猪名健康の郷に到着です

全員で記念写真を撮りました

お泊りする宿舎に向かいます

お泊りする部屋に荷物を置いてお風呂に入ります

各部屋の布団は先着した教職員で準備済みです

着替えを持ってお風呂に入ります

次の更新はキャンプファイヤー後の午後9時以降になる予定です。お楽しみに

PAGE TOP