2024年11月12日 幼稚園年長
年長組のテーマは「ロボットの世界にレッツ・ゴー☆」です。各クラス「ロボットの世界に来た自分」人形を作っています。制作過程を紹介します。
「どんなロボットがあったらおもしろいかな?」という先生の問いかけに対し、自分たちで考えたロボットをスケッチします



ロボットを作ろう
ペットボトルにおもりになる石を入れて、両面テープを巻き付けます

両面テープをはがし、胴体になる新聞紙を貼り付けていきます


胴体ができてきたら、最後に銀色の紙を貼ります

顔を作ります
顔の原型になる丸い発泡スチロールの上に粘土を貼り付けます

顔全体に色を付けて、顔の各パーツを作り貼り付けます



靴を作ります
トイレットペーパーの芯に粘土を付けて靴の形を作り色を塗ります


腕をトイレットペーパーの芯に銀色の紙を巻き付けて作ります

好きな色を選んで 胸のボタンを作ります


今回の紹介はここまでです。もうすぐ完成です