2025年10月7日 幼稚園年中
秋晴れの10月7日に、いつもお世話になっている東畦野の植田農園さんに栗拾いに行ってきました。農園の方に前もってイガを剥いた栗をまいてもらい、イガのついていない栗を拾いました。袋いっぱいに栗を拾った後は、こども園に帰ってお弁当とおやつタイムです。気温が上がり暑くなったので、お弁当は遊戯室で食べました。今日はビニール袋いっぱいの栗がお土産です。
幼稚園バスに乗って植田農園に向かいます
植田農園の畑の横にバスをとめ、少し離れた栗畑に徒歩で移動します
植田農園の方に前もって栗のいがをむいてもらい、拾いやすいようにしていただいています
栗は、イガの中に入っているんだよ。先生が説明をしてくれています
先生からビニール袋をもらい、栗拾いのスタートです
袋がいっぱいになったら、先生に名前シールを貼ってもらい、袋の口をくくってもらいます
クラスごとに集合写真を撮りました
お世話になった植田農園の方にお礼を言ってから、バスを駐車した畑まで移動しました
さようなら~
気温が上がり暑くなったので、お弁当は遊戯室で食べました