2025年10月22日 幼稚園年少
今週の土曜日は運動会です。年少組の運動会当日の隊形移動についてお知らせします。運動会を見るときの参考にしてください。学級だよりでも詳しく説明していますのでお便りもご覧ください。
開会式は「クローバー門」(いわゆる入場門ですクローバーの絵が描いてあります)から 年少組両クラス、「ハート門」(いわゆる退場門ですハートの絵が描いてあります)から パンダクラス(未就園児)親子の皆さんが入場します。入場方法は、背の順に男の子、女の子が並んで入場します。園舎側が正面です。この隊形で、「みんなのことば」を言い、広がってから 体操「おまかせ元気マン」を踊ります。正面から見て左側が女の子、右側が男の子 各クラス背の順に並んでいます。閉会式も開会式と同じ門から 入場します。閉会式の時に親子体操を行いますので、保護者の皆様はご協力よろしくお願いします。
パンダ教室の親子の皆さんが先頭になり、全員「クローバー門」から入場します。
まず、パンダ教室親子が走り、その後に年少組さんが走ります。走る前に先生が名前を呼び、「はい!」と返事をしてから走ります。お子さんの走る順番を確認しておいてください
プログラム2番のかけっこの後、退場せずに下記の通りの場所に移動します。りす組は赤チーム、ぺんぎん組は白チームです。1回戦はパンダ教室のお友だち、2回戦は男の子、3回戦は女の子で分かれて玉入れをします。最後はお片付け競争です。退場は「ハート門」からです。
りす組は「クローバー門」からぺんぎん組は「ハート門」から入場します
円の隊形に移動し、内側を向いて踊ります
ぺんぎん組は「ハート門」りす組は「クローバー門」から退場します